カウンセリング概論T−1
@ カウンセリングとは何か
クライエントは何を求めてくるのか
これからどういう選択をしたらよいか悩んだ時
カウンセラーとは、何をする人か
クライエントが自分の心との対話ができるように援助する。
カウンセリングでは、何が起こるのか
自分との対話をすることにより、整理され、気づきがあり、そういうものの見方があったのかと自覚し、ストンと自分の心に落ちていく。
A カウンセリングは、何と異なるか
心理療法との相違
対象の違い。 やる事は同様。
カウンセリングー問題を抱えた健常者 相手が自分との対話を行なう
心理療法―心理的疾患を抱えた人 自然治癒力、自己成長力。
心理的疾患には:
1) 神経症
2) 統合失調症
3) 人格障害
4) うつ病
1) 神経症、ノイローゼ
傍から見れば健常だが、自分は大変。
強迫神経症
〜が気になる。程度の問題であるが、日常生活に異常をきたす。
2) 統合失調症
傍から見たら変だが、本人はまともだと思っている。
3) 人格障害
薬物療法が効かない。神経症、分裂病、うつ病は薬物療法。
18歳未満の場合、行為障害という。
性格が異常で、どう治療するかについては社会的問題となっている。
4) うつ病
真面目な性格で、くよくよし、自分を責める。日本人の20%はかかるといわれ、一生に一度はなる。
環境の変化:配偶者の死、リストラ、結婚、昇進、子供の離別等。
症状として
自信喪失、
人と会うのがいやになる、
スーと消えてなくなりたいと思う、
うつうつとして、真夜中でも電話する。
朝刊シンドローム 朝気分が重い。
睡眠障害、断続的な障害、ねつけない
お腹の調子が悪い。胃腸薬を持ち歩いている。
脳という体の病。
治療法
早期発見、早期治療。しっかり休んで、薬を飲む。
B カウンセリングの目標
目標 主訴が解決されれば終結。問題は、隠された主訴がある。
例:不登校の問題。キッカケにして家族の問題が浮上、夫婦問題。
成功 洞察と気づきがもたらされる。 人生が、リアルで、手ごたえがある。
終了 主訴が解決されたとき。自分らしい人生の発見。
クライエントがやめたいと思うまで。料金の問題、こちらが多忙。
クライエントの依存性が強くなった場合、あるいは依存性を助長している時。
C 構造
場所 カウンセリングルームがどこにあるのか。どんなコンセプトの部屋になっているのか。
ソフト面とハード面 多くの人に気楽に立ち寄る事ができることと、見られたら困るという矛盾した面がある。
時間 一回 50〜60分。延長はしない。 In-take(受理)の面接、集中力。
料金 1万円〜2万円 地方では、3000円〜8000円。
約束事 暴力はふるわない。
倫理的規範 セクハラ、恋人となってはいけません。
守秘義務
D 体系
事例 ケース 実際にケースを持つ。2週間に一度。スーパーバイザーも必要。
技法 ロールプレイ、ミニカウンセリング(逐語記録)
理論 読書、講義。
哲学
パーソナリティ 人格、性格、生きざま。
それぞれのレベルの研鑚が必要とされる。
最も大切なのは、パーソナリティの練磨。自分自身を深めていく。自分を創り変えていく。
<方法>
1) エンカウンターグループ
2) フォーカシング 自分の心を見つめる。
3) プロセスワーク 対人関係の問題、体の症状、夢分析等。
E カウンセリングの四つの立場
1.精神分析 2.認知行動療法
過去への執われからの解放 現在を問題とする。練習アプローチ
フロイト ベック
『夢の探求』1900 問題解決
無意識の意識化
悩 み
問 題
3.人間性心理学
4.トランスパーソナル心理学
背景にある哲学の違い。人生に対する態度、悩み、問題の捉え方の違い。
1.精神分析
アダルト・チルドレン 子供時代に傷ついたものに影響されている大人
トラウマ 心的外傷
機能不全家族 子供の心を守り育てていくという機能が不全な家族
・アル中の親がいる ・何の会話もない
・夫婦喧嘩をしている ・笑えない
・いい子を育てることに夢中。
・生まれてこなければよかった。
・おまえなど生むつもりはなかった、予定外。
・私は愛されなかった。2,3〜5歳
0歳時 「対象関係論」 ウィンコット
「出産外傷説」 ランク・グロフ
人生誕生 最初の苦労 “一仕事終えた”
再体験、想起することにより治療につなげる。
2.認知行動療法
現在だけを問題とする。 行動療法 スキナー
例:38歳男性 女性恐怖症
練習アプローチ 30人の女性に声をかける。
一週間後
30人のうち28人
一週間後
物を借りる 貴方変わりたいでしょう。
ノートを借りる
不登校の場合
母子分離不安 少しずつ離れていく。
1.2.に共通するものは、因果論に基づいて、問題を解消しようとする。
1.過去へさかのぼる
2.現在の考え方
3.4.
目的論 悩み、問題を意味があり、目的があると見る。
私たち人間は愚かである。
人生の真実に気づかせてくれるために、悩み、問題、苦しみがある。
気づきと学びのアプローチ ロジャーズ、ユング、ミンデル、マズロー
私が変わっていく。人生に対する究極的な信頼が前提となっている。